【ざっくりわかる】スケコンとは?スケコンの特徴、機能、使い方を解説

 
本記事では日程調整ツールスケコンについてざっくり解説していきます。
「日程調整ツールって?スケコンって?」
「スケコンはどんな特徴があるの?」
「使い方は?」
といった基本的なことが3分でわかる記事です。

目次


スケコンとは?

スケコンは株式会社タイムマシーンが提供する予約型の日程調整ツールです。
日程調整ツールはビジネスにおける日程調整の手間を大幅に軽減するツールの総称です。
 
スケコンを含む日程調整ツールでは
  1. ユーザーは日程調整用のページを作成し、URLを調整相手におくる
  1. 調整相手はページにアクセスして日時をえらぶ
のたった2ステップで日程調整が完結します。
日程調整の仕組み
日程調整の仕組み
日程調整ツールを使って日程調整を行うことで、従来の日程調整で問題だった
  • 候補日時を何度もテキストで往復しないといけない。(ちなみにこの作業が面倒だーという方は日時の文字を作るくんもおすすめです。)
  • 仮予定でカレンダーがいっぱいになってしまう。
  • 予定を入れ忘れてダブルブッキングしてしまう
などの悩みを全て解決します。
「とりあえずシンプルで使いやすい日程調整ツールから始めてみたい!」 という方は 日程調整のニッテがおすすめです。
 
他の日程調整ツールと比較検討したいという方は[2022年版] 今話題の日程調整ツール8選!初めての方でも無料でかんたんに始められるサービスもご紹介の記事も参照ください。
 

スケコンの特徴

スケコンの大きな特徴は、一般的な日程調整の機能に加えて
  • オンライン名刺交換機能
  • アドレス帳機能
がある点です。
日程調整と併せてオンラインで名刺交換ができます。
 

スケコンでできること/できないこと

調整形式予約型
連携できるカレンダーGoogleカレンダー / Outlook
ミーティングツール連携Google Meet / Zoom / Teams
チャットツール通知×
複数人調整
会議室の予約×
Webサイトへの埋め込み×
その他の機能オンライン名刺交換機能、アドレス帳機能
  • カレンダーとの連携
  • 複数人調整
など基本的な日程調整の機能は備わっています。
ただし、
  • チャットツール通知
  • 会議室予約
などの一部の機能は備わっていないので、注意が必要です。
 
これらの機能を使いたい場合は[2022年版] 今話題の日程調整ツール8選!初めての方でも無料でかんたんに始められるサービスもご紹介の記事を参考に他の日程調整ツールも検討してみてください。
 

料金は?

料金は1ヶ月あたりの調整できる回数によって3つのプランがあります。
また、ビジネスプランにするとAさんまたはBさんのようなOR設定機能が利用できるようになります。ほぼ全ての機能が無料で使えるのは嬉しいポイントですね。
フリープランスタンダードプランビジネスプラン
価格無料660円/月(税込)990円/月(税込)
日程調整できる回数/月4回16回無制限
1対1日程調整
複数人日程調整
空き時間確認
回答補助&自動回答更新
カレンダー自動入力・招待
メール通知
日程調整履歴
オンライン名刺自動交換
アドレス帳機能
連絡先CSV出力(PCのみ)
Google カレンダー連携
Outlook カレンダー連携
Google Meet 連携
Teams 連携
Zoom 連携
デフォルト設定の変更
マイページ
アカウント管理
OR設定(AさんまたはBさん)××

使い方

最後にスケコンの基本的な使い方をご紹介します。

ユーザー登録

  1. スケコンのホームページにアクセスし をクリックします。
  1. 連携に利用したいカレンダーをクリックします。
  1. カレンダーへのアクセス権限を許可して、を選択します。
  1. ホーム画面が表示されたら登録は完了です!

基本的な使い方

続いて調整ページを作成して、日程調整を試してみましょう。
  1. をクリックします。

  1. 予定の条件を設定します。
    1. 開催期間調整相手が選択できる空き予定の期間
      時間帯調整相手が選択できる時間帯
      所要時間打ち合わせの長さ
      移動時間前後に確保する移動時間の長さ
      除外する時間帯調整相手が選べない曜日、時間帯
  1. 予定名、調整相手に見せる会社名、部署、肩書き、オンラインミーティングツールを設定します。
  1. 候補日時が表示されるので、確認して をクリックします。
  1. 調整ページが作成されました!あとはURLをコピーして調整相手に送るだけで日程調整が行えます。
 

まとめ

以上スケコンについてざっくり解説しました。
日程調整ツールは種類が豊富で、無料で使えるものも多いので、ぜひ色々なサービスを試して自分に合うものを見つけてください!
 

あわせて読みたい

 
かずうぉんばっと
エンジニア兼株式会社ウォンバットテクノロジーCEO。
自身で日程調整サービスの開発も行う日程調整の専門家。
NotionやGoogleカレンダーなどITツールを使った業務効率化も得意。